【料理】せいろで蒸し餃子を作ってみた

せいろで蒸し餃子を作ってみました!

 

 

初挑戦で餃子の皮から作ってみました!

 

簡単な作り方と感想を書いていこうと思います。

  1. 皮の作り方
  2. タネの作り方
  3. 感想

 

☆ 皮の分量(20枚〜30枚分) ☆

  • 強力粉...100g
  • 薄力粉...100g
  • 塩...小さじ1/4
  • ぬるま湯...100ml
  • うち粉用の強力粉...適量(1切れ大にカット、生地を伸ばす際に使用)

 

☆ 皮の作り方 ☆

① 強力粉と薄力粉を合わせてボウルに入れる。

② ぬるま湯を少量ずつ入れて、さえばしで混ぜる。

③ 生地がまとまったら、画像のように手で5分ほどコネる。

※ 生地をボウルに押し付けて伸ばすを繰り返します。

 

④ 表面がなめらかになったら、ラップで包み室温で30分ほど置く。

 

⑤ 上記④の生地を半分にして、棒状に伸ばしてカットする。

※ 残りの半分は乾燥してしまうので、ラップに包んで置いておきます。

直径2cmの棒状に伸ばしていきます。

 

焼き餃子の場合は「10等分」、水餃子用は「15等分」みたいなんだけど、

あまり深く考えず、中途半端に9等分にしてしまった...。

 

⑥ カットした生地をめん棒で伸ばす。

1切れ大にカットした生地を丸く整えた後、手のひらで押さえて直径3〜4cmに伸ばしてから、めん棒を使うと良い。とネットには書かれていました。

 

が、全然ちゃんと読んでなくて、そのままめん棒で無理やり広げてます...(- -;)

焼き餃子用は「直径10cm」、水餃子用は「直径8cm」が目安だそうです。

これもちゃんと見てなかった...

 

⑦ タネを準備する。

 下記材料をしっかり混ぜるのみです。

 

☆ タネの分量(20枚〜30枚分) ☆

  • ひき肉...200g
  • キャベツ...100g → みじん切り
  • 青梗菜...1株(小) → みじん切り
  • 調味料
    • 醤油...大2
    • ごま油...大1
    • 酒...大さじ1と1/2
    • 生姜汁...小1
    • 甜麺醤...小2

 

⑧ 生地にタネを入れて包む。

 

⑨ せいろで15分ほど蒸したら出来上がり。


< 作ってみた感想 >

2時間くらいかかってしまい、大変でした...。

特に皮はきちんとレシピを見ないで作ったので、1枚1枚が分厚くなり

粉っぽくなってしまった...。悲しい...。

あと、タネはもう少し少なくてもよかったかも...

余ってしまった。

次回は皮をもう少し薄くするように心がけよう...!